観終わった作品です。ほっとくとすぐ忘れちゃうので・・・
た行
「ターミネーター3」2003(米)15/8/9
監督 :ジョナサン・モストウ
出演 :アーノルド・シュワルツネガー、ニック・スタール(ジョン・コナー)、クレア・デーンズ (ケイト・ブリュースター)、クリスタナ・ローケン(T-X)

第2作目でジョン・コナーと母サラを守って溶鉱炉のなかにターミネーターが消えていってからもう10年、 コナーは一人で、人目につかないように暮らしていた 。がしかし、又人類を支配しようとする 未来のロボットT-X がやってきた。核兵器管理システムから生まれたロボット達に抵抗する 人類を抹殺するために、、。ジョンはいつか又来るだろう敵から身を隠していたが、怪我の 治療のために夜薬を求めて入った動物病院のなかで、そこにたまたまやってきたケイトに突然 T−Xが襲い掛かってきた。それと同時に、あの10年前にいなくなったはずのターミネーターがやってきた。
しかし今回は同型ロボットの3号だったのだ。ターミネーターの目的はTーXからケイトを守ることであった。 だから今回はジョンではなくケイトの命令に、従うのだった。

三度登場のシュワちゃんでしたが、相変わらずたくましかったです。殺人ロボットT−Xは今回は女性ロボット、 無表情なとこがかっこ良かった。サラはすでに亡くなっていてちょっと 残念でした。ジョンは2作目からのイメージからちょっと離れた感じで、あれ〜っと思いましたが、 変わりに、クレア・ディーンズの登場で、主役は交代するのでしょうか、と思いきやきっとこの次に 登場するんでしょうね〜〜。。。何故かというと。。。見てのお楽しみです〜
「大河の一滴」1999 (米)14/2/9
原作:原案五木寛之  脚本 新藤兼人  監督 神山征二郎
出演:安田成美・渡部篤郎・セルゲイ・ナカリヤコフ・倍賞美津子・三国連太郎

五木寛之のエッセイを元に作られた映画。この所小説はほとんど読んでいなかったが今日ビデオ屋さん のポスターに惹かれてビデオを借りてきて今観終った。 結構感動している私・・・。 五木寛之の大きな人間愛みたいなのが伝わってきた。 古い金沢の町、そしてロシアの冬、美しいトランペットの音色。
小椋伸一郎(三国連太郎)の亡くなるシーン、雪子(安田成美)がニコライを追っかけてロシアへ行くから 一緒についてきて欲しいと昌治(渡部篤郎)に頼む河原でのシーンが印象的でした  
「タイタス」1999 (米)14/3/17
監督:脚本:ジュリー・テイモア
出演:アンソニー・ホプキンス、ジェシカ・ラング、ジョナサン・リース・マイヤーズ

古代のローマが舞台のシェークスピアの戯曲「タイタス・アンドロニカス」を時代の設定にとらわれず再現した映画。 何の予備知識も無く観たので初めのうちは時代の設定が分らずチンブンカンプンだったが次第に映画なのに舞台を見 ているような気分になった。古代ローマの武将タイタスと、長男を生贄にされたゴート族の女王タモラをアンソニー・ ホプキンスとジェシカ・ラング が演じているがベテラン俳優の悪役ぶりはさすがである。
時間が長いが結構見ごたえあり。 復讐と悪夢に酔いしれたい方はどうぞ・・・・・(笑)
「タイタニック」1999 (米)13/5/15
監督:ジェームス・キャメロン
出演:レオナルド・デカプリオ、ケイト・ウインスレット

1912年におきたタイタニック号沈没の事故舞台にして、そこに乗り合わせた男と女の悲しい結末を描いたドラマ。 豪華客船タイタニック号が氷山と衝突をして、沈没していく過程がリアルに描かれていて、 見ている人も船にいるかのような錯覚を覚える程だ。又パニックに陥りながらも我先にボートに乗り込もうと する乗客の中でひたすら相手を想い最後まであきらめないジャックとローズの愛が素敵でした。
アカデミー賞11部門を受賞した超ヒット作

「旅路」1959/米 ドラマ文芸15/8/1
監督: デルバート・マン
出演: バート・ランカスター、 デヴィッド・ニーヴン、リタ・ヘイワース 、デボラ・カー

とある、町外れのホテルが舞台。其処に滞在している人々の人間模様を描いた作品。
淡々と仕事をこなしていくホテルの管理人、風来坊名な男(バート・ランカスター)、キザな元軍人、彼に思いを寄せる若い世間知らずの女とその 母親、結婚間近の恋人同士、凡人の生き方に愛想をつかし、競馬を楽しむ婦人、などが休暇を楽しんでいる・・
ある日元芸能界のモデルの美しい女性((デボラ・カー)がホテルにやってくる・・
たまには古い作品もと思って借りてきました。 旅路で検索してもたくさんの作品がありましたね〜。これはアカデミー賞の作品賞、主演男優賞、主演女優賞をとった作品ですが 以外にもバートランカスターは賞から外れています。舞台劇のような作品でしたが、結構最後まで飽きずに見れます。 デボラ・カーはやっぱりきれいでしたね (*^▽^*)

「ダブルジョパティー」2000/米 14/10/10
監督:ブルース・ベレスフォード
出演:トミー・リー・ジョーンズ、 アシュレイ・ジャッド

夫を殺した罪をきせられて刑務所で服役中の リビーは実は死んだはずの夫が生きていた事を知らされる。実は自分が夫にはめられたと知ったリビーは同じ受刑者から 一度判決がおりた犯罪は二度と同じ罪で裁かれることがないと教えられ、夫に復習を誓う。
アシュレイ・ジャッドはなかなかパワフルで、体当たりの演技が新鮮です

「チェンジング・レーン」2002/米15/5/14
監督:ロジャー・ミッチェル
出演:ベン・アフレック、 サミュエル・L・ジャクソン

ギャビン(ベン・アフレック)は若くて有能な 弁護士。重要な裁判のために法廷に向かう所だった。一方ドイル(サミュエル・L・ジャクソン)はアルコール依存症で 妻と別居中だが、何とか立ち直り又家族を取り戻そうと裁判所に向かっていた。先を急いでいたギャビンがハイウエイ で強引に車線変更をした時にドイルの車と接触事故を起こしてしまう。この事故の20分が二人の人生を大きく変える事に なってしまうとは知らずにギャビンは先を急ぎ金額の記入のない小切手をドイルに渡して立ち去る。
たった1日の出来事を人生の縮図のように生きる二人の悩み、怒り、絶望などをサスペンスっぽく描かれ、速い展開で飽きの 来ない作品。サミュエル・L・ジャクソンは勿論だが、ベンアフレックもなかなかです

「チョコレート」2002/米15/3/6
監督:マーク・フォースター
出演:ビリー・ボブ・ソーントン、ハル・ベリー、ヒース・レッジャー

父親と息子の3人で暮すハンクは、息子と一緒に刑務所の看守という職業についている。父親も昔は同じ職業だった。 アメリカの南部で暮すハンクと父は人種差別主義で、敷地内に黒人が入ってくるだけで、銃をもって追い払うほどだ。 しかし息子のソニーは心がやさしくだれとも差別することなく接している。ある日死刑の判決の下った囚人に執行の日 がやってくる。
執行を受け持つ4人の看守の中にハンクも、ソニーも入っている。しかし若いソニーはその重圧に 耐え切れず直前になって吐いてしまい、執行の手順も狂ってしまうが・・。息子の失態をしかる父に、息子は銃を向け 「自分を嫌っているだろう」と訪ねるが、ハンクは「そうだ」と答える。ソニーは「自分はお父さんを愛してた」と言い残して、 銃を自分に向けて発砲し死んでしまう。
息子を失って苦しむハリーは仕事をやめ、うつろな毎日を送っていたが、ある日、レティシアにめぐり合う。彼女はハリ ーたちが執行した囚人の妻だったのだが、2人はそれに気づかず惹かれあっていく。

映画の始まりから重苦しい 場面が続きます。どの映画でも死刑執行の場面は胸が痛くなります。しかしそれはこの映画の前章であり、黒人差別主義 のハンクが息子をうしなった悲しみと、めぐり合った女性が夫を失ったその人であり、黒人であるにもかかわらず愛して いく心の過程が見る人に何かをうったえます。とくに大げさに感情を表すこともなくたんたんと行動しているかにみえる ハリーをビリー・ボブ・ソートンが彼らしい演技で表現してます。そしてなによりハル・ベリーがよかったです。殆どノ ーメイクで貧しい不幸な女性の役で、「ミッションI・U」で見たような華麗な女性とは打って変わった役でしたが、やっぱ り可愛くてキュートでした。ラブシーンも凄かったですよ。
アカデミー賞主演女優賞を獲得したのも納得です。 シリアスな大人のラブストーリーです。邦題の「チョコレート」の意味は・・・見たら分かると思いますが、人により受け取 り方も変わるかもしれません。原題は全然ちがう「Monster's Ball」というタイトルがついています。

「沈黙のリベンジ」1990(米)15/11/21
監督:チャールズ・ウィンクラー 製作 ブラッド・ワイマン 脚本 チャールズ・ウィンクラー エマーソン・ビクスビー
出演:マルコム・マクダウェル(ラッセル)、パメラ・ギドリー(サンディー)、ジェフリー・ルイス(マイケル)

舞台は精神科の病院の中、女性患者が縛られて、注射をうたれ、そしてレイプと かなりサイコな感じ、、そして可愛そうな彼女は屋根から飛び降り自殺をしてしまいます。
母親の飛び降り自殺を目の前でみて泣き叫ぶ女の子・・・最初はちょっと怖いです。
それから10年後、そのラッセル博士の病院に新しい患者サンディーが運ばれてきました。やっぱり 昔とかわらず彼は彼女を連れ出し体を縛って注射を打ったが、その注射は彼女がアレルギー反応を起こしてしまう 薬でショック症状で彼女は瀕死状態に陥ってしまう。それを隠ペイしようと仲間のマイケルがさらに注射を 追加してサンディーは死んでしまった。しかし何故か死体が忽然と消えてしまったのだ。

WOWOの金曜日はサスペンス物シリーズがあって結構たのしみです。これも最初からスピードのある展開 で結構退屈しなかった。精神科の病院というのは、医者も患者も、看護婦や介護士の人もみていると 誰が正常で、誰が異常かよく見分けが付かない事が多い。毎日一緒に暮らしているとそうなって仕舞うので しょうが、その辺が良く出ていて、患者の行動は妙にコミカルだったりしてあわてるラッセル博士の行動も 妙に可笑しかったりして、あれ、どっちが患者か、、、なんて結構楽しめた作品でした。

「デイ・アフター・トゥモロー」2004 (米)16/6/5
監督:ローランド・エメリッヒ
出演:デニス・クエイド、ジェイク・ギレンホール

地球温暖化現象により急速に気候の変動がすすみ、巨大台風や各地の異常現象が起こる中、気象学者のジャックは 地球温暖化国連会議でいち早くその危険を警告する。しかし余りにも唐突な話に、アメリカの副大統領は経済に及ぼす 影響を考えろと彼の意見に耳をかさない。異常気象は世界各地でさらに起こり、ジャックでさえ予測できなかった 速度で地球に変化が起こり始める

ストーリーは大体こういったパニック映画でお決まりのパターンなんですが、地球規模の異常気象の様子を表した映像が 凄かったです。巨大な竜巻、都市を襲う津波、地球半分が瞬時に凍ってしまう様子等、次々に襲ってくるパニックはまさに 臨場感があり充分楽しめました。ニューヨークが凍ってしまう様子がリアルで見所、やっぱり映画館ならではの迫力です。 そしてみんな南に非難していく中、ジャックだけは取り残された息子を救いに北に向かいます。必死に戦う親と子の感動の場面もありました。 しかし、今現実にも各地で起きている洪水や異常気象は 物語の世界等と、決して甘く見てはいけないですよね。人間が自然に勝てるわけはないのですから・・

「デュエット」1999 (米)14/1/5
監督・製作:ブルース・パルトロウ 脚本:ジョン・パイラム
出演:ヒューイ・ルイス、グウィネス・パルトロウ、ポール・ジャマッティ

今やアメリカでもカラオケは盛んらしい。 そのカラオケバーでその日一番人気の歌い手がも貰える 賞金を稼いでいるリッキー(ヒューイ・ルイス)はある日妻の知らせを受け帰ってみると、 そこには初めて会う娘のリヴ(グウィネス・パルトロウ)がいた。
リッキーはあちこち渡り歩く人生なのでりヴを避けるが 、彼女は父親が必要と逃げ出す彼のあとを追いかけて行く。
トッド(ポール・ジャマッティ)は アメリカ中を渡り歩く有能な業マンだが、たまに帰る我が家では、妻も子供も彼の居ない生活が身について、居場所がない。 生き方に疑問を感じた彼は家を飛び出しさまよっているうちに、刑務所から脱獄したレジー(アンドレ・ブラウアー)を車に乗せ、 ドライブの途中で入ったカラオケバー で思いもよらず楽しいデュエットで意気投合する
妻の浮気を知って家を飛び出したタクシー運転手ビリー(スコット・スピードマン)は、あるバーで知り合ったスージー (マリア・ベロ)と一緒にカラオケの懸賞を目指して決勝大会を目指す。

この6人が繰り広げる人間模様 (ちょっと軽いけど)と、それぞれが歌うカラオケが面白い。ヒューイはロックバンドのボーカルなので勿論だが、 以外とグウィネスが歌う「ベティーデイビスの瞳」が上手でかわいかった。トッドとレジーのデュエットも良かったし、 懐かしい歌が沢山出てきて結構楽しめる作品だった

「トーク・トゥ・ハー」2002 (スペイン)16/3/12
監督:ペドロ・アルモドバル
出演: レオノール・ワトリング、 ハビエル・カマラ

二組の男と女の物語。どちらも女性は事故で目覚めることのない植物人間。そして彼女達を愛する二人の男。 介護士のベニグノは子供の頃から母が亡くなるまで介護に当たり、あまり世間を知らないままに暮らしてきた。そんなある日 彼は部屋の窓の向かいのバレーの教室に通うマリシアに恋をする。しかし彼女は彼の気持ちを知らないままにある日、 交通事故にあい、眠ったままの人間になってしまう。そしてベニグノは彼女の介護士として雇われ、献身的な介護をする。 毎日彼女に語かけ、メイクをし、爪を磨き、体を拭き、目覚めたらいつでも靴が履けるほどに足のマッサージも続ける。 彼女の好きだった本を読み、映画をみて感想を語りかける。
一方ジャーナリストのマルコは女闘牛士リディアの取材をきっかけに彼女と親しくなる。二人が恋に落ちた頃に リディアは闘牛大会の最中に、牛に突かれてしまい、意識不明のままに入院が続く。同じ病院で似た境遇のベニグノとマルコは 親しくなり、男同士の友情が芽生えてくる。ベニグノは彼女が聞いてると信じて、語りかけ共に生きていると確信している。 しかしマルコは語りかけることもせず、ただ彼女との交流を想像のなかに描く。
この二つの愛を描いてアカデミー賞最優秀脚本賞やゴールデングローブ外国映画賞を獲得した映画ではあったのですが・・・ 見終わって、どうしても割りきれず、頭のもやもやが消せません。胸のもやもやなら吐いてしまいそうと感じたのは 私だけでしょうか。言わせてもらえば、何処どこに愛があるのでしょう、、マリシアはベニグノを一度部屋に無断で入ってきた ストーカー位にしか、知らないし、その彼女に一方的に変質的な行為に及んでしまう位の尽くしようは、これが男の愛といえるのでしょうか 感覚の違いかもしれませんが、なにやら納得がいきません。マルコの思いをよそにリディアはあっけなく亡くなってしまう。こちらのほうが よっぽどスッキリです。
ただ一つマルコの想像のなかに出てくる歌「ククルクク・パロマ」は 最高でした。あれは良かった!(;^_^A
「ドッグ・ヴィル」2003 (デンマーク)16/8/23
監督・脚本:ラース・フォン・トリアー
出演: ニコール・キッドマン、ポール・ベタニー

ドッグ・ヴィルという名の片田舎の村に住むトムは自称小説家である。その閉鎖的な村に不気味なギャングの 車がやってきて、ある女を捜しているという。そのある女グレースをかくまったトムは彼女に救いの手をさしのべ、 村人が許せばこの村で暮らす事が出来ると話す。そして2週間村人のために労働を奉仕したグレースは徐々に皆と 打ち解け仲良くなっていく。
しかしある日・・・警察が村にやってきて彼女の捜索の張り紙を持ってきた。彼女はマフィアや 強盗と関係があると聞かされた村人は不安になり彼女と距離を置くようになる。その距離をなくするためにトムは グレースに今までの2倍の労働を村人にささげる様に提案する。グレースは黙々とその要求にこたえようと頑張るが、 村人の様子は変わってしまい過酷な彼女の生活がはじまる・・。

ニコール・キッドマンの新作というだけで借りてきて、即見たのですが、まず最初のドラマのセッティングに・・うん?・・ 村といっても単に体育館の広さのような舞台に線を引き、簡単なベッドや机などを置いただけで、村の住人の生活を表して話が進んでいくのだ。山や庭があるつもり、 ドアもちゃんとあるつもりでパントマイムの芝居のような感じでしたが・・見ていくうちにそれをすっかり忘れさせてしまうだけの 内容でした。余計なものを省いて人間の嫉妬や欲望をより際立たせたやり方は、見る人に何ともいえぬ、重い不快感ともいえる 気持ちを抱かせるのに効果的ともいえました。正直いって3時間にも及ぶ長さで、村人の醜い心をじっくりと 見せられれば、疲れと何ともい得ぬ気持ち悪さが残ります。
後で「ダンサー・インザ・ダーク」「奇跡の海」と 同じ監督と分かってなるほどと納得です。最後までずっと観入ってしまいますが。ちょっと説明的なラストシーンがあるおかげで 「ダンサー・インザ・ダーク」よりは打ちのめされずに済んだ気がします。

それにしても、ニコール・キッドマンは素晴らしいですね。ほんとにタダの美しい女優さんではありません。トラックの荷台でリンゴを 食べるシーンは綺麗で印象的です。村人にはみんな有名な俳優さんが揃ってて監督の期待に応えています。疲れても最後までしっかり 観てね〜(;^_^A

「ドメスティック・フイアー」2002(米)14/11/2
監督:ハロルド・ベッカー
出演:ジョン・トラボルタ、ヴィンス・ヴォーン、テリー・ポロ

フランク(トラボルタ)は飲酒が理由で妻と離婚。父から受け継いだ舟を作る仕事をしている。 分かれた妻スーザンと暮す一人息子のダニーは今も尚、父を尊敬している。 しかしスーザンはリックという恋人と結婚、ダニーはそれでも継父になつかず、学校でも時々 うそをついては試合をサボったりして親を困らせる毎日。スーザンとリックの結婚式の日に 見慣れない男が町にやってきた。そしてその男はリックの過去を知っていて、リックを脅迫する。 母に新しい子供が出来た事を知らされたダニーは、父の運転する車の後部座席にかくれて、 町にいるフランクの所へ逃げようとするが、その途中ダニーは思いがけず継父の本性を知ってしまう。
トラボルタが必死で息子を守る正義のパパになります。サスペンス物ですが、 犯人は初めから分かっていて、何も知らない主人公に徐々に危険が及んでくるというパターンは よくあるパターンで、息子に危険が及ぶ恐怖をもう少し強調してもよかったのでは・・。
「ドライビング・ミス・デージー」1989 (米)15/8/13
監督:ブルース・ベレスフォード
出演:ジェシカ・タンディ、モーガン・フリーマン

気位が高く潔癖なデイジーは、高齢にもかかわらず自分で運転をすると言い張って、ある日自分で 危うく事故になりかけた。彼女を心配して、息子のブーリーが黒人の運転手ホークを雇う。 まだ人種差別の強いアメリカ南部で始めのうち、デージーはホークに心を許さず、わがままばかりを言う。 自分自身も昔は苦労したのだから、今贅沢をしていると思われたくないと、教会やパーティーに 出席するにも、ホークを人目に付かないようにして待つようにと言いつけたりする。そんな彼女に ホークは淡々と忠実に使え、いつしかデージーは彼を心の支えにするようになり、ホークもまた ずっとかわらず彼女にやさしく接する。二人はいつしか固い友情で結ばれていく。
1909年生まれのジェシカ・ダンディはこの時丁度80歳になっているが、とても可愛くて美しい。 相手役のホークを演じるモーガン・フリーマンは当時まだ52歳なのに少しコミカルに年老いた 運転手の役を、その若さを感じさせないいい演技でさすがだなぁ〜と思った。大きなホークと 小さいデージーがとてもほほえましい。
ラスト・シーンもなかなか印象的です
1989年度のアカデミー4部門受賞の作品
「ドラキュラ」1999 (米)14/4/4
監督:フランシス・フォード・コッポラ
出演:ゲイリー・オールドマン / ウィノーナ・ライダー/キアヌ・リーブス /アンソニー・ホプキンス

戦地に赴き勝利を収めて帰ってきたドラキュラ伯爵は愛する妻の死によって絶望になり、忠誠を誓ったキリストへの怨念を持ったまま吸血鬼として生き長らえる。そして400年もたった1970年に亡き妻とそっくりの少女に出会い彼女を愛してしまう
友人のドラキュラの話でこのビデオを思い出し何年ぶりかで又観た。
バンバイヤーでシリーズを作っても膨大な程作品があるけど、トムクルーズの「インタブビュー・ウイズ・バンパイアー」なんかとちがってゲイリー・オルドマンのドラキュラはやっぱり醜くてかわいそうなキャラになってる。でも返ってそれが観る人を惹き付けるんでしょうか。
友人ゆかりさんのコメント「とってもかわそうで泣いちゃった。観終わってすぐ又観た」私も納得です!ウィノーナ・ライダー、可愛かった。幾つになってもキュートですね
「トラフィック」(米)14/4/4
監督:スティーブン・ソーダバーグ
出演:マイケル・ダグラス、ベニチオ・デル・トロ、キャサリン・セタ・ジョーンズ

アメリカの麻薬密売ルートとその供給源になっているメキシコの密売ルート、その両方の組織を支配する巨大な組織に挑む、アメリカとメキシコ警察。そして麻薬に汚染された政治家の家族。大きなテーマをリアルにとらえて、スケールの大きな作品。見終わって思わずうなってしまった。さすがアメリカだな〜と変な納得をしてしまった。2001年のアカデミー賞を何部門も受賞した映画だ。 それにしても、最近気になるベニチオ・デル・トロ(^^;;)
「トレーニング・デイ」2002/米14/7/10
監督:アントニー・フュークワ
出演:デンゼル・ワシントン、イーサン・ホーク、スコット・グレン

ロスアンゼルス警察の麻薬捜査の新人刑事ジェイク(イーサン・ホーク)は今日が初仕事 上司のアロンソ(デンゼル・ワシントン)と車で街に出るが、そこからアロンソの強烈な教育が 始まる。勉強のためと酒をのまされ、マリファナを吸わされ、そして思ってもみない彼の実態を 見せ付けられる。アロンソは麻薬業界でも恐れられている悪徳刑事だったのだ。事件をでっち上げ 殺人、強奪が行われ、ジェイクはかれの罠にはめられ、予想もしない事態に陥ってしまう
いつもはインテリで正義感の強い役の多いD・ワシントンが、凶暴な悪徳警官に・・・これが この映画の売り文句で、その演技を評価されアカデミー賞主演男優賞を獲得した作品。 しかし・・私としては余り恐くなかった、恐くてきれる演技の俳優なら(例えばロバート・デ ニーロとか)他にも沢山いるような気がする。演技の評価は勿論素晴らしいものがあるので、 どうしてもっと早く賞がもらえなかったのかな、と思う「マルコムX」や「ハリケーン」など、 ふさわしい作品は沢山あったと思う。正義感の強さで頑張るジェイク役のI・ホークはなかなか!