表紙をいつの間にかなくしてしまって・・ あれこれ、簡単に作れるものを探してみましたが、どうも今いち自分と違う気がして 又以前のシネマ日記を再開しました。
ぼちぼちやるのが性に合う気がします

2004.12

12月24日
イブの夜らしくちょっと寒くなって来ました。家は特になにもないです(;^_^A
いつも夜の繰り返し・・・だから今日もテレビを横目で見ながらPCに向かってるぅ・・

「ロスト・イン・トランスレーション」
最近生活にちょっと疲れた中年俳優がウイスキーのコマーシャルの録画で日本にやって来てホテルに何日間か滞在する。
同じホテルに、カメラマンの妻は結婚したばかりだけど、夫の仕事について東京にやって来ては見たものの、忙しい 夫の側で何もする事もなくひとり孤独な時間を過ごしている。日本の習慣に馴染めず、都会の夜に1人ボーといる二人は やがて心が通うようになっていく。
たとえ外国人でなくてもひとり東京の夜を歩いてたら、都会の真ん中の孤独っていうか、そんな気持ちになると思います。 自分もそんな経験があるし、わかるなぁって感じです。
そんな角度から東京を捉えたこの映画は、監督ソフィア・コッポラの若い感覚が新鮮でした。 日本人の使う英語って、外国映画の中では流暢なのに、此処ではそのまま日本人が喋る固い英語をドキュメンタリーを 見るように写しだしていましたね。
ラストも良かったな〜  彼は彼女に何かささやくのですが、なんて言ったんだろう・・

12月19日
気が付いたらもう今年もあと10日になってしまって・・・
4〜5日前までなんだかあせっていましたが、今はもう開き直り〜です
それでも今日はデパートでお歳暮を贈ってきました

先日見た映画を1つアップします

「ハウルの動く城」
人気のジブリで映画館の中の2箇所でやっていました。それでチケットを買う時に
つい、「これ、字幕版ですよね・・・」って聞いてしまった(;^_^A
売り場の女性はクスクス・・。全くもう恥ずかしかったな・・

感動っていうより観終わって、じわーっと納得したのは、男と女では愛の形がこんな風に 違うのだなぁ〜って感じたことでした。ハウルを愛するソフィーは魔法によって
90歳の お婆さんなんですが、後半はちょっと元に戻ったりまた年をとったっりします 最後は戻ったのかしらとちょっと気になったのですが、ハウルは一向にお構いなしで、 そこら辺も含めて全部守ってくれてるのでしょうか、 キムタクも賠償さんも良かったけど、魔法使いのおばあさん役の三輪明弘がピッたし!!


2004.11

11月24日
「少年時代」
今、丁度NHKのBSで見終わった所です。少年時代といっても時代は日本の太平洋戦争末期、学童疎開でひとり富山にいった 進二少年の学校での事、地元の少年たちとの交わり、終戦となんとも懐かしい日本の記憶がよぎる映画でした。
この頃だって少年たちのケンカ、かなり強烈ないじめ、勢力争いはあるもののその中でも友情もしっかり生まれていて、 やはり今の時代とはちょっと違うなぁと感じました。友を送るあのラストシーンがとっても良かった。 (/_;。) ぅぅ。。。。

柏原兵三原作の小説「長い道」を藤子不二雄Aが漫画化したもの。 そしてそれを 篠田正浩 が監督、 山田太一が脚本 した作品です。
井上陽水の主題歌もいいですねぇ・・

「追憶」
これはちょっと前に見たかなり古め、1973年の映画ですが、DVDだと画像もきれいですね。昔見たときより良かった気がします。
とても美人とはいえないケイト(バーブラ・ストライサンド)をお金持ちでカッコいい軍人のハベル(ロバート・レッドフォード)が好きになるのですから、 其処が面白いと言うのが一般的ですが、バーバラストライサンドは美人じゃないけどホントに魅力的です。
内容はお互いの主義を乗り越えて愛し合い結婚するのですが、長い月日のうちにもっと大きな愛に変わっていく・・という物語です。
ストーリーは☆2個と思いますが、なんか応援をしたくなって仕舞う彼女に☆を後1個追加です(^_^)

11月13日
「モンスター」
ついに観ました。内容はあらかじめ情報を得ていたのですが、予想していたより凄かったです。主人公アイリーンの生き方が、 余りにも悲しすぎてただ涙が出るばかりでした。
少しの安らぎを求めていたいだけだったのに、彼女を理解してあげられるのは、 戦争で心に傷を負い世間から外れて生きている1人の老人だけだったようです。
幸せを求める手段が殺人とは余りにも 辛いものがありますが、それを単にバカと決め付け,、法律の範囲で常識的に生きている人の心の中と、どれだけの差が有るのでしょうか。 幼い頃に父親に虐待を受け1人で生きていかなければならなかった彼女をここまで追いやった責任はだれにあるのでしょうか。
実話に元ずいていても、実際のアイリーンの事は知らないので、映画の感想です。映画館を出た後にすぐ手帳に書いたもので、この時はかなり心は重かったです。
主演のシャーリーズ・セロンは凄い演技でした。あんな綺麗な人が良く此処まで・・と思うほど迫力がありました。映画の見せ場は やっぱりラストに近い所です。そういった意味でも見る人を惹きつけて良く出来ていたと思います。

11月12日
「すべては愛のために」
どちらかと言うとアクションのイメージが強いアンジェリーナ・ジョリーだが、この映画はエチオピアの難民救済に心血を注いでいる 青年医師にひたすら思いを寄せる人妻サラの役で、意外と見ごたえがありました。エチオピア、カンボジア、チェチェンと難民キャンプの様子が 結構リアルに描かれていて、単に恋愛映画ではホントに不倫なので不満も残りますが、すべては愛・・の愛は難民に対する気持ちも表していると 受け取りたいです。ちょっと中途半端な感じもしますが、彼女自信も個人的に救済の寄付もしているようで、 ただ大きな賞を狙うような意図では作って欲しくない映画です。

11月10日
この所忙しくてパワー不足な毎日が続いるのです。明日は久しぶりの休みで、 レンタルショップを覗くけど、これっといって見たいものがない・・。
「真夜中の銃声」
でも借りてきた四個の中の一つ
サマーセット・モーム原作、ショーン・ペンが主役で期待はあったのですが、単にサスペンスとしては余り緊迫感はなかったです。 何しろ原作を読んでいないので、文学小説の映画化はこんな感じかなぁといった所です。相手役のメアリー役のイギリスの女優 クリスティン・スコット・トーマスは優雅で知的で、個性的な美しさがあります。1900年代のファッションも良かった。
美しい未亡人は富と名声を選ぶか、お金はなくても危険で魅力的な男を選ぶか・・。 俗っぽい言い方をすればこんな感じです。文学的でなくてすみません<(_ _*)>ペコリ

11月4日
「キャッチミー・イフ・ユーキャン」
最近ワオワオでやってて、つい2回目なのにみてしまった。
両親の離婚がきっかけで家を飛び出した少年が、 お金の偽造、そしてパイロット、医者、弁護士と次々に変装を続けて、人をだまして行くお話・・・
しかし、たった16歳の少年が仕掛けたこの派手な詐欺事件は実話だそうで、それでもほんとにほんとかなぁ〜 うまくいき過ぎ〜って感じです。
心の中ではちょっとフランク(デカプリオ)を応援してましたけどネ ^o^

主演のデカプリオ・・最近はどうしたのかな・・・最後に見た映画は「ギャング・オブ・ニューヨーク」だったけど、 競演のトム・ハンクスもそうですが、大作な作品で賞狙いって感じが多いのでは、とこの頃感じます。
これも「タイタニック」とかの せいなのかしら・・・デカプリオの若い頃には好きな映画が沢山あります。「ギルバート・グレイプ」「ボーイズ・ライフ」  そして印象的な「太陽と月に背いて」等など・・。フランクのお父さん役のクリストファーウォーケンが良かったですね。好きに なりました〜♪

11月2日
「シークレットウィンドウ」
好きな俳優の映画を見るときはストーリーは二の次になってしまいます。
そういう意味では今回も もちろん期待を裏切らずいい味が出ていました(o^<^)o  
でもストーリーも中々でしたよ。後半はガラっと展開がかわり、あっと気が付くと
はぁ〜そっか〜って感じです
暗い目の画面、周りに木が生い茂り窓からは沼がみえる別荘、そこに1人で暮らす小説家モート・レイニー 彼はなんだかカウチでよく眠る・・・ 
なかなかいい設定でしょ〜♪
しかしスティーブン・キングの原作の結末とはちょっと違うようです。そっちも気になります。 映画の公式ページからDLした壁紙はこちら=^o^=

2004.10

10月28日
休みだし、外は晴れてていい天気なのに今日は何処にも出かけたくなかった・・。
夕方の用事があるまでず〜っと家に篭っていました。夕べ遅かった割に朝は早々と目が覚めて、 朝からビデオ、DVDと3本と洗濯1回だけで過ごした(;^_^A

「マイフレンド・フォーエバー」
tomoさんのお勧めで早速借りてきました。やっぱり後半はもう涙、涙でしたねぇ
孤独な少年とエイズに感染している友達との友情。妙に大人っぽいとかではなく
子供の気持ちになって出来上がっています。病気を治すために旅出る二人の危なっかしい アドベンチャーの旅立ちはちょとハラハラ・・。
少年らしく、子供らしくピュアな所が良かったです〜〜。
後半の涙で盛り上がるとこ、泣かされました〜〜

「アイデンティティー」
妹に勧められて・・
ジョン・キューザック、ちょっと年をとったねぇ〜と言うのが彼女の感想。
でも〜 この位がちょうど良いと私は思うのですが・・。
さて、これのビデオは良かった!面白かった!。まるでアガサクリスティーの推理小説とサスペンスが一緒になったような 面白さで、最後の最後意外な結末まで見る人がひっぱられる・・。
(小説の名前を言えば内容がバレて仕舞うので 書きませんが、)人間のこの不思議さについて以前に似たようなのをいくつか読んだのですんなりと理解できました

「ミッシング」
トミー・リー・ジョーンズがインディアンになってしまった白人の男役ですが、あんまり似合わなかった。 インディアンの祈りや呪いのシーンはもう少しミステリアスでなければ面白くないなぁ。 その娘、田舎の治療士の役がケイト・ブランシェット。彼女は迫力があります。でも、この親子の確執の内容が今一 ハッキリしなくてあんまり盛り上がらなかった。残念!配役はいいのに・・・

10月21日
「イン・ザ・カット」
今までのメグ・ライアンの映画は可愛い女性のラブストーリーが定番でしたが、これはがらっと違っていました。 サスペンス物は前にもあったようですが、今回はばっちりとヌードの披露で、かなり大胆なメグちゃんが・・ つい見入ってしまいました〜(;^_^A  ちょっとダーティな感じで、それなりの愛され方だけどこんなのもいいなぁって・・
結構血がいっぱいのサスペンスですよ〜。犯人は最後にならないと分からないから飽きずに観られます。 懐かしい曲の挿入の仕方もなかなか良かった。

10月19日
「マグダレンの祈り」
ちょっと前、1960年代にアイルランドで実際にあった話だとか・・
人間の心の中を覗いてしまってショックを、隠せない、といった感じの映画。
自分だけの子を持つ事が、こんなに罪なんでしょうか
保守的なアイルランドの、修道院での神の裁きという大義名分の下に 行われたいじめや虐待・・  重たいけれど、でも星は沢山付けてあげたい作品

10月17日
「スウィングガールズ」
矢口史靖監督のウオーター・ボーイズの女の子版
ひょんなきっかけからジャズをやることになった女の子達。
始めはジャズのなんだかも知らなかったけど、ビートのノリのをコツをつかんだあたりから、演奏が楽しくなってきます。 苦労して買った中古の学楽器を大切にしながら、始めはたどたどしい演奏も、だんだん本格的になって来るんですね。
実際に彼女達が演奏しているそうで、すごい特訓だったんだろうなと、メイキングも見たいなぁと思ったくらいです
後半の演奏大会では自分も会場にいるかのごとく聞いていました。 こういうジャズは何の違和感もなく体に入ってきます。 昔懐かし。。ですもんね(*^‐^*) 




homepage 戻る nex